なんとかかんとか

なんでもありなブログです

スプラトゥーンはジャイロなしでできるのか

f:id:pkanasimi:20200526181930j:image

突然ですが、スプラトゥーンのジャイロ機能、使ってますか?

ジャイロ機能っていうのはコントローラーの傾きを感知する機能で、スプラトゥーンではエイムに使われています。

 

エイムというのは相手を打つ時に照準をしっかり合わせることを言います。

画面中央にある照準を敵の体に重ねることでエイムが合い、攻撃が当たります。

 

普通これはコントローラーのスティックでやるものなのですがスプラトゥーンでは違います。

コントローラーを傾けることで相手に狙いをつけます。

 

ジャイロ機能のおかげで狙ったところに素早くエイムを合わせられるのがスプラトゥーンの魅力ですが、この機能を使うと画面酔いしてしまってゲームに集中できないという人もいるようです。

ジャイロ機能オフにしてしまってもスプラトゥーンを楽しむことはできるのでしょうか?

 

結論から言ってしまうと、ジャイロなしでスプラトゥーンの腕前を上げることはかなり難しいと言われています。

 

ジャイロを使うメリットはたくさんあるけどジャイロなしにするメリットはあまりないと言われています

 

画面酔いしづらいことと、元々他のゲームでスティックエイムに慣れている人が違和感なく操作できるということぐらいです。

 

ジャイロなしの方が強いという場面は基本的にはありません。

大会に出ているプレイヤーなどは、ほとんどの人がジャイロを使っています。

 

スプラトゥーンはエイムの動きが激しいゲームです。

スティックではなくジャイロで操作することで激しい動きについていけるようになっています。

 

スティックでエイムを合わせるときは照準がカクカク動きます。

これのせいで相手の動きに合わせて滑らかにエイムすることが難しくなってしまいます。

 

初心者のうちからできるだけジャイロエイムに慣れておいた方がいいのではと筆者は思います。

 

ジャイロなしで上達できないわけではない

 

ごく少数ですが、ジャイロなしでXに到達した人達もいます。

無印の方のスプラトゥーンでもS+まで到達しているプレイヤーを見かけたことがあります。

 

エイムが素早く合わせられない分他のプレイスキルで補う必要があるので、難易度はジャイロありよりかなり高くなっています。

 

ジャイロなしにおすすめの武器

 

ジャイロなしにおすすめの武器はシューターやスピナーです。

 

ジャイロがないととにかくエイムが合わせずらいのでチャージャーなどは向いていません。

 

筆や傘やバケツなどは連打がきついです。

 

チャージャーを使いたいなら絶対にジャイロONにしましょう。筆者もやってみたことがありますが1回も敵を撃つことができませんでした…

 

我慢してジャイロになれた方が上達が早いし楽です。

 

もちろん気軽にやるだけならジャイロなしでも十分楽しめるので、最終的には自分の好きな方法で操作するといいんじゃないかなーと思います。

 

 

RPGアツマールのおすすめゲームを紹介するよ!

RPGアツマールっていうニコニコのサービスで遊べるゲームサイトの中でおすすめを並べてみました。手軽にDL無しで遊べるのでやってみてください。

あと、うれしいことに全部無料。

 

※面白いゲームを見つけ次第更新していきます。

一画面勇者

一つの画面だけで完結するRPG

そんなのすぐ終わりそうじゃん!って思いますがクリアまで数時間かかります。

 

とにかく実際のプレイ画面を見てみればその理由はわかると思います。

人間キャラやモンスターや宝箱が隙間なくぎっしりと並べられています。

ラスボス討伐まで同じマップでやるというのだからびっくり。

 

一見ネタゲーですが戦略性がかなり奥深いゲームです。

モンスターを倒したり宝箱を開けたりするとそのキャラやアイテムが画面から消えるので先に進めるのですが、キャラを倒す順番を間違えてしまうと最悪「詰み」状態になってしまいます。

 

とにかくやってみないとわからない、ボードゲームっぽくもある斬新なRPGです。

 

ぬか漬けパリピマンさんのゲーム

アツマールに大量のゲームを投稿しているゲーム作者のぬか漬けパリピマンさん。

実況者に人気なゲームでもあります。

 

ぬか漬けパリピマンさんの作るゲームは基本的にどれも子供の描いたような落書きっぽいグラフィックか、フリー素材を使用しています。

 

そしてゲームの内容もひどい。適当なセリフ、適当なシステム、なんだこれって言いたくなるようなめちゃくちゃなストーリー。

そしてパリピマンさん本人も自作のゲームたちを「クソゲー」と言い張っています。

そのあまりの適当さが味になっていてシュールな笑いを誘います。

 

作品数が多いのですがプレイ時間が短いので気軽にやれます。おすすめは「ハロ笑い」。あと「スーパー脱糞ぷんデラックス」はあまりの意味不明さに恐怖を覚えました。

 

けもまつ農場

有料で販売されていたアニメ「おそ松さん」の同人ゲームがアツマールで無料公開されています。

一見普通の二次創作農場ゲームですが、農場ゲームなのにRPGのような戦闘要素があるので長い時間遊べます。

 

ツクール製ですが、凝ったドット絵とシステムのおかげで新鮮な気持ちで楽しめます。

 

おそ松さんを知らなくてもかわいいグラフィックややりこみ要素にハマること間違いなし。

 

レベル上げにちょうどいい島

かなり有名なアツマール作品。

ひたすら勇者のレベル上げをするゲームですが、レベル上げの方法がほかのゲームとは全然違います。島にモンスターや施設などを配置して、レベル上げにちょうどいい島を作るのです。

 

島を作るのはプレイヤーですが、あとはそこに勇者たちがやってきて勝手にレベル上げをしていきます。ゲームのダンジョンを自分で作る側の気分が体験できます。

 

逆転の発想からできた、ありそうでなかった系の良ゲーです。

 

金のなる木

しょっぱなからいきなりラスボスの「金のなる木」と対峙させられます。

もちろん最初の戦闘で金のなる木は倒せませんが、戦うとお金がもらえます。金のなる木なので。

そのお金を使って装備を整えたりして次の戦闘に挑みます。

 

何度も同じ相手と戦って行動パターンを覚えつつ次の戦闘に生かしていく、意外と頭を使うゲームです。戦闘後にもらえるお金のおかげでどんどんテンポのいい戦いができるようになっていくのでマンネリ化することもありません。

 

手ごたえのある戦闘が好きな人におすすめのゲームです。

【あつ森】10人目のキャンプサイト厳選のやり方解説

好きな住民を島に住まわせる「住民厳選」。

今までは気に入らない動物をあみで叩いて追い出したりしていましたが、今回は違う方法で住民を厳選することができます。

 厳選方法は主にキャンプサイト厳選と離島厳選に別れています。今回はキャンプサイト厳選のやり方を説明していきます。

 

 

 

キャンプサイト厳選とは

 

f:id:pkanasimi:20200510144010j:image

 

何日かおきに来るどうぶつを島に勧誘できる、キャンプサイトという施設を使った厳選法です。

時間を進めてたくさんどうぶつを呼ぶ厳選法なので時間操作を使います。

 

キャンプサイト厳選のメリット・デメリット

 

メリット

マイルを貯めなくていい

今作ではお金などは楽に量産できますが、マイルを貯めるのはかなり手間がかかります。

マイルを貯めなくていいのはマイル旅行券を使う離島厳選より楽な部分です。

 

空き地がなくても住民が呼べる

離島厳選では一旦住民を追い出して空き地を作らないと厳選ができません。

キャンプサイト厳選では一旦住民を呼んだあといらない住民を追い出して住民の入れ替えができます。

 

性格をある程度絞れる

キャンプサイト厳選では筋トレ系、アネキ系などの性格をある程度絞ることができます。

たとえばキザ系ならジュンやジャックなどの人気住民を同時に狙うこともできます。

 

デメリット

キャンプサイトにどうぶつが来る日を探すのに時間がかかる

離島厳選よりも一人一人のどうぶつを呼ぶのに時間がかかります。性格を絞れるかわりに数をこなすのが難しいのでとりあえず住民を総入れ替えしたいときなどには向かないかもしれません。

 

同じ性格の住民を集めるのが難しい

さっきジャックとジュンを同時に厳選できると言いましたが、キザ系1人目が来てからもう1人を厳選するときは難易度が高くなります。

これはすでに島にいる性格の住民がキャンプサイトに来にくくなるという仕様のせいです。

 

キャンプサイト厳選の手順

時間を1日ずつ進める

まずはswitch本体の設定で時間を1日ずつ進めてキャンプサイトにどうぶつが来る日を探していきます。

どうぶつが来る日はしずえさんの島内放送で教えてくれます。来なかった日はどうぶつの森を終了して時間を次の日に進めます。

 

どうぶつが来たら確認

キャンプサイトに誰か来ているという島内放送があったら、キャンプサイトの中に入って目当てのどうぶつか確認します。

 

f:id:pkanasimi:20200510152217j:image

 

目当てのどうぶつではなかったら

キャンプサイトには10日~20日ほどでどうぶつが来ることが多いらしいので、日付を10日ほど進めてそこからまた1日ずつ進めていきましょう。

これを欲しい子がくるまで繰り返すのがキャンプサイト厳選です。

 

目当てのどうぶつが来たら

欲しい子が来たらとにかく話しかけまくります。

するとどうぶつが「ゲームに勝てたら引越しをするよ」という趣旨のことを主人公に言ってくるのでゲームに勝ちましょう。

これは数当てゲームなどの運任せなゲームばかりなので腕前などは関係ないです。負けてもひたすら話しかけて再戦しましょう。

 

ゲームに勝ったら

これで晴れて目当ての住民をゲットできた!

と思うかもしれません。

しかしやって来る住民のかわりに引っ越す住民が勝手に指定されるのでそれが嫌な人は電源をぶち切りましょう。

そしてまた最初から勧誘しなおしです。

指定された住民が出ていくのが嫌なら返事をする前に速攻でホームボタンを押してゲームを終了する必要があります。

出ていってほしい住民がちゃんと指定されたら住民厳選は終了です。お疲れ様でした。

【時間操作なし】あつ森でお金稼ぎ!5月の虫は稼げる【金策】

あつ森では発売直後に「タランチュラ島」という金策が流行りましたね。でもこのタランチュラが出現するのは4月までで、5月になると全く使えなくなる金策です。

 なので5月からは別の方法でお金を稼ぐ必要があります。

 

この記事では時間操作なしで簡単にお金を稼ぐ方法を紹介していきます。

 

カラスアゲハ狩り

カラスアゲハは3月から6月にかけて出現する黒い蝶です。

f:id:pkanasimi:20200510074959j:image

ある条件さえ満たせばたくさん出てくるわりに売値が2500円と高めなので、お金稼ぎに向いている虫といえます。

 

カラスアゲハは寒色系の花に集まる

しかしこのカラスアゲハは手に入れるのが難しい寒色系の花にしか湧きません。

寒色系というのは黒・紫・青などの花のことです。赤い花などをいくら植えてもカラスアゲハは出てこないのです…

 

マイル旅行券でほかの島から花を持ってくる

青い花や黒い花などは花どうしを並べて植えてかけあわせる「交配」をしないと手に入りません。珍しい色の花をたくさん集めるのには時間がかかります。

 

手っ取り早く大量の花を集めるには、マイル旅行券で珍しい色の花が生えている島に行って花をスコップで持って帰るのがおすすめです。

 

花を一か所に集めると楽

島の色んな場所に花が咲いていると虫を捕まえるために走り回らなくてはいけないので大変です。

島の一箇所に花畑を作っておけばあまり動かずに虫を捕まえられます。

f:id:pkanasimi:20200510075025j:image

↑左下に寒色系の花をたくさん植えています(完成前の花畑ですが…)

 

湧き潰しについて

どうぶつの森では、エリアごとに一度に出現する虫の数が決まっています。カラスアゲハなどの売値の高い虫を出現させるためにも、カメムシなどには近づいて逃がしてしまいましょう。

 

ただし走ると花が散ってしまうので近くを歩き回って虫を逃がしてください!

 

カメムシカメムシでも黄色い「ジンメンカメムシ」は1000円で売れるので捕まえるのもいいと思います。

人の顔っぽい模様がついているのですぐわかります。

 

 

カラスアゲハ以外におすすめの虫

カラスアゲハ狩りは4月からあるお金稼ぎですが、5月になるとカラスアゲハ以外の高く売れる蝶が大量発生するようになります。

 

オオゴマダラ:1000円

f:id:pkanasimi:20200510075731j:image

オオムラサキ:3000円

f:id:pkanasimi:20200510075148j:image

アカエリトリバネアゲハ:2500円

f:id:pkanasimi:20200510075156j:image

アレキサンドラトリバネアゲハ:4000円

f:id:pkanasimi:20200510075218j:image

ニシキオオツバメガ:2500円

f:id:pkanasimi:20200510075233j:image

ミイロタテハ:3000円

f:id:pkanasimi:20200510075245j:image

 

この蝶たちはカラスアゲハと同じく寒色系の花に集まることが多い気がします。

特にアレキサンドラトリバネアゲハは大きくて目立つので出たらすぐ分かります。

 

どの蝶が高く売れるのか覚えにくい!という人は、アオスジアゲハ以外の黒・青系の蝶は大体高く売れると覚えておくといいと思います。

f:id:pkanasimi:20200510080545j:image

ちなみにアオスジアゲハの売値は300円です。

f:id:pkanasimi:20200510075353j:image

↑寒色系なのに安値でしか売れないアオスジアゲハ。逃がしてしまいましょう。

 

 

お店かレックスに売る

 

虫を捕まえたら普通にお店で売るのもいいのですが、レックスというどうぶつが島に来ていたら1.5倍の価格で買いとってもらえます。

f:id:pkanasimi:20200510075442j:image

レックスは島に来る頻度がそれほど高くないのでお金がすぐに必要ならお店で売ってしまいましょう。

スイッチの「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」レビュー

スイッチでたまたま安くなっていたゲームになんとなく魅力を感じて買ってしまいました。

プレステやヴィータでも既に出てるらしいですね。

買ってから一週間ほど経ちますが、プレイ時間は30時間超え。
このプレイ時間は私の基準ではかなり多いです。

というか一日4時間以上やってることになるじゃないですか…自分でもびっくり…

キャラクターを作るのが楽しいよ

このゲーム、いろんな良さがありますが第一印象で惹かれたのが「大量にキャラを作ってパーティを組んで戦う」というシステム。

最大40人のパーティを組めるってかなりやばくないですか?

こう聞くと大多数の人がこう思う気がするのですよ、「戦闘がめんどくさそう」と。

しかし別に40人全員に個別に指示を出すわけではないです。
キャラをガウンというグループに所属させて、ガウンごとにまとめて指示を出すのです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、とにかく戦闘では1ターンに5回ほど指示を出すだけでよいです。オート戦闘もあるし。

そのかわり全体攻撃の演出がちょっと長めなんですが、私は我慢できるレベルです。

絵がかわいいのでキャラを作るのが楽しくて永遠に作り続けてしまいます。ボイスもあるから愛着が湧いてきます。

3Dダンジョン、ハクスラが好きな人はハマる

絵が好みじゃないって人はダンジョンとハクスラを純粋に楽しむのもありかもしれません。

このゲームはわりとオードソックスなDRPGなのでDRPGが好きな人なら多分楽しめます。

ストーリーがありますが嫌いなら全スキップしましょう。
(私は読んでます)

ちなみに世界樹ウィザードリィと比べてみると難易度が優しめだと思います。

世界樹だと最高難易度じゃなくても雑魚がそこそこキツイですが、ルフランだと編成を考えればワンパンできます。

そこらへんはちょっと残念ではありました。

ただやり込み要素は多そうなので、久しぶりに1つのゲームをやりこめそうだなあとワクワクしてます。

ストーリーは伏線回収がすごいらしい

このゲーム、DRPGにはめずらしくしっかりとしたストーリーがついています。しかもほぼフルボイス。

私はまだクリアしてないのでなんとも言えないんですが、なかなかに評価がいいっぽいんですよね。ルカっていう小さい女の子がかわいいし。

ただノリが人を選ぶらしいんですよね…。
エログロがひどいと言われているのをよく見かけます。

個人的にはエログロというより少し下品、そしてラノベっぽいかな。

あとはルカという小さい女の子がいるんですが、主人公の魔女がその女の子をやたら殴ります。
グロくはないけどちょっとかわいそう。

別に私はそこまで気になりませんでしたが気になる人は気になるでしょうね。

スキップ機能はありますが、ストーリーを進めるためにいちいち拠点に戻って「魔女報告」というものをしなければいけないというめんどくささはあります。

システムが斬新だけど取っ付きやすい

ルフランには独自の要素がたくさんあるのですが、一見なんじゃこりゃと思うような要素でもひとつひとつが考えて作り込まれているなあと感じました。

例えばダンジョンの壁を壊す機能があるのですが、壁に穴を開けるにはリインフォースという数値を消費しなければいけないんです。

だから馬鹿みたいにドカドカ壁を壊していくことはできないんですよ。

ポイントを消費して壁を壊すか、道のりは長いけどそのまま進むのか。
そこを考えてダンジョンを攻略できるのが楽しいんです。

(壁壊し放題もそれはそれでたのしそうだけど)

総評

キャラメイク、パーティ編成、ダンジョン探索がとにかく面白いゲームです。

結構お高めですがDRPGとしての出来はいいので気になるなら買ってみてはいかがでしょうか。

「シリアルクリーナー ジョージの裏シゴト」レビュー

余っていたニンテンドーのポイントで「シリアルクリーナー」というゲームを買いました。

元はスイッチのeショップで1000円するゲームなのですが、セールで半額になっていたので500円で買うことができました。

安く買えて面白かったので個人的には満足です。

この記事ではプレイしてみた感想を書いていきたいと思います!
スイッチ版のレビューですが、ゲーム内容は基本的に同じです。

どんなゲーム?

このゲームは、殺人現場から遺体などの犯行の証拠を消していくというアクションゲームで、誰にも見つからないよう行動するスリルや少しパズルっぽいステージのギミックなどが魅力です。

グロが嫌いな方は内容にちょっと嫌悪感を覚えるかもしれませんが、グラフィックはリアルではなくイラスト風味なので比較的遊びやすいです。

ゲームの流れ

こんな感じの殺人現場から、警察に見つからないように証拠を消していきます!

依頼人から与えられたノルマの分だけ死体や証拠品を回収し血痕を拭き取ります。

死体を回収する

殺人現場には当然死体が転がっているのでそれを回収します。

ありえない方向に曲がった関節などを見るとちょっとビビりますが、あわてずYボタンで死体を担ぎましょう。

もう一度Yボタンを押して死体を車に積めば回収完了です!

証拠品を回収する

Aボタンを押すだけで証拠品を回収することができます。

凶器や犯人が身につけていた持ち物などを現場から消していきます。

担ぎながら移動する必要がないので死体の回収と比べると楽です。

血痕を掃除する

ZRボタンを長押ししながら血痕の上を歩くと、血痕を拭き取ることができます。

主に死体の周りに血痕がついているので残さず拭き取りましょう。

警察に見つかると?

警察に見つかると追いかけられます。
捕まると、今まで消した証拠が再配置され、開始地点に戻されてしまいます。
ステージに配置されている隠れ場所に隠れたり、物陰に身をひそめることで助かることもあります。
必死に逃げて、どこかに隠れましょう。

このゲームのいいところ

このゲームは所謂「ステルスゲーム」。
敵に見つからないよう行動することがクリアのカギとなるゲームです。
ステルスゲームが好きな人にはたまらない内容だと思いますね。

わかりやすい単純な操作感に反して、ステージのギミックが複雑なのも◎。

このゲームの悪いところ

警察に捕まると、今までやったことを全て最初からやり直さなければいけません。
アクションが苦手な人や、ゲーム初心者には少しキツいかもしれませんね…。
ひとつひとつのステージにそこまで時間がかからないのが救いです。

というわけで、シリアルクリーナー ジョージの裏シゴトは個人的に良ゲーという評価になりました。興味があったら買ってみてくださいね!

今からスプラトゥーン2を始める初期費用や課金要素はあるかなど

どうも、えびーです。

スプラトゥーンのプレイヤーが増えてほしいなーと思ったので、今から始めるには何を買えばいいのかや今から始めて楽しめるのかなどを一つずつ解説していきます。

今から始めて楽しめるのか?

まず気になるのはこれでしょう。

結論を言うと…

はい、楽しめます!

もちろん合うか合わないかは人によりますが。

WiiUの前作をやる必要もありません。いきなり今作から始めても大丈夫です。

  • スプラトゥーンはストーリーではなく対戦要素がメインのゲームなので問題なくプレイできるし、
  • 前作との通信要素も全くありませんし、
  • 対戦に必要な装備(ギア)は今からでも十分手に入れられます!

無印と2のどっちを買えばいい?

私は2をおすすめします。

アップデートがもうないのでサービス終了が近そうですし、WiiUも生産終了して手に入れづらいからです。

スプラトゥーンをやるのに絶対必要なもの

次は気になる初期費用。最低限必要なものは以下の4つになります。

wifi環境があるなら初期費用はだいたい35960円(+税)。

さらにニンテンドースイッチオンラインの費用がかかります。

本体とソフトについて

本体とソフトはスプラトゥーン2セットというものを買えばどちらも手に入れることができます。
店頭やオンラインショップで手に入れましょう。ニンテンドーのオンラインショップでも定価で買うことができます。

値段は別々に買うのと同じですが、本体の色がスプラトゥーン仕様で、ニンテンドースイッチオンラインの三ヶ月利用券がついてきます。

この三ヶ月利用券は普通に買うと800円します。

ただしセットにはスプラトゥーン2のパッケージ版がついてくるので、ダウンロード版で買いたい場合は別々に買うしかありません

ダウンロード版はゲームカードをスイッチに刺さなくてもプレイできるので便利ですが、もしスプラトゥーン2を中古屋に売りたくなっても売れないという欠点もあります。

スプラトゥーンは長く遊べるゲームなので個人的にはダウンロード版を買うことをおすすめしますが、一応どちらを買っても問題なく遊べます。

スプラトゥーンは基本的にオンライン対戦ソフトなのでwifi環境も必須になります。

Switchライトは?

ライトの場合Switchを持って操作しなければいけないので重い、そしてテレビに繋げないなどの欠点があります。

長所は値段が安いことです。

ニンテンドースイッチオンラインについて

スプラトゥーンのオンライン機能を使うためにはニンテンドースイッチオンラインというものの会員にならなければいけないのでその費用も必須になります。

料金は期間ごとに払うタイプで

  • 一ヶ月300円
  • 三ヶ月800円
  • 十二ヶ月2400円

となっています。

一気に払ってしまったほうがお得ではありますが、よく考えてプランを選びましょう。

本体について

ニンテンドースイッチの本体にはジョイコンというコントローラーがついているのですが、ジョイコンの色は好みに合わせて選ぶことができます。

ただしスプラトゥーンセットだと色が固定(限定色)です

色にこだわりたいならセットについているおまけ(3ヶ月利用無料)を諦めてもいいと思います。

必要があれば買いたいもの

  1. 本体
  2. ソフト
  3. wifi環境

を揃えてニンテンドースイッチオンラインに加入すれば、スイッチ本体の画面でスプラトゥーン2が問題なく遊べるということがわかりました。

ですが、ニンテンドースイッチはいろんな形に変形できるので、遊び方によってはいろんな周辺機器が必要になってきます。

モニター

ニンテンドースイッチにはスタンドがついていて、立てて使うことも可能になっています。

しかしスイッチの小さい画面ではなく大画面でプレイしたいならモニターが必要です。

もちろん家にテレビがあるならそれで代用できます

ゲーム用のモニターなどもありますが普通にプレイするだけなら自宅のテレビで全然大丈夫です。

プロコントローラー

操作のしやすさを求めるならプロコンが必要になってきます。

スイッチ本体に付いているジョイコンより持ちやすくなっているのが特徴です。

個人的にはなくても全然いけますが、人によってはこれじゃないと上手にプレイできないという人もいるようです。

注意したいのが、スプラトゥーンはジャイロ機能を使ってプレイするのでジャイロ機能が付いているコントローラーでなければいけないことです。

ジャイロ機能なしでプレイすることもできますが、正直ジャイロなしではかなり不利です。ジャイロを使うことをおすすめします。

プレイスタンド

スイッチ本体を立てて使う場合、プレイ中充電できないのがどうしても気になってくると思います。

プレイスタンドがあれば充電しながらスプラトゥーンをプレイできるので快適です。

その他

そのほかにも、ゲーム仲間とボイスチャットがしたいならスマホやパソコン、スイッチを持ち歩きたいなら専用ポーチなどが必要になってきます。

自分のやりたいことに合わせて買うものを選んでおきましょう。

スプラトゥーンに課金要素はあるか?

実はスプラトゥーンには課金要素があります

スマホゲームの課金とは少し違うタイプの課金ですが一応説明しておこうと思います。

スプラトゥーンの課金要素は大きくわけて3種類あります。

ですが普通に遊ぶ分には下2つは必要ありません

ほとんどの人が一番上のニンテンドーオンラインだけに課金しています。

この記事の最初のほうに書いた通り、ニンテンドーオンラインに入っていないとスプラトゥーンがほぼ遊べません。

オクトエキスパンションとamiiboについては、課金したからといって強くなるわけでもないので完全にファン向けの課金要素です。

オクトエキスパンション

オクトエキスパンションは、ゲームの中の強いアイテムなどを買うというタイプの課金ではなく、「ゲームそのものを買う」というタイプの課金です。

一回1800円+税を払えばそれで終わりです。

スプラトゥーンにはヒーローモードというオフラインで遊べるゲームがあるのですが、オクトはそれの番外編のような位置付けのアクションゲームです。

オンライン要素はありませんがクリア特典にもらえる装備をオンライン対戦に着ていくことはできます。

もらえる装備はそんなに強くなく、見た目が目立つだけです。

amiibo

あとこれは課金というのか微妙ですが、amiiboというフィギュアを買ってスイッチにかざすとゲームの中で特典がもらえます。

スプラトゥーンキャラのフィギュア限定なので注意してください。

amiiboについてくる装備もそんなに強くないので、見た目を自分好みに変えたい人向けのグッズになります。

まとめ

  • 必要があればモニターやプロコンやプレイスタンドを買う。
  • 今から始める人はニンテンドースイッチオンラインの料金だけ払い、他の課金についてはあまり考えなくて大丈夫。

以上、スプラトゥーン2を始めるのに必要なものや課金要素についての記事でした。

ちなみに今ならあつ森を買うのもおすすめです。あつ森の紹介記事はこちら↓
あつ森でできることが知りたい人のための記事 - なんとかかんとか